一般社団法人 繋ぐ未来の大人

  • TOP
  • バナー
  • コンテンツ
  • お問い合わせ
  • 繋ぐ未来の大人
  • 事業内容
  • 活動事例
  • BLOG
  • INTERNATIONAL
  • 法人概要
  • ¥
  • 事業紹介資料
  • SNS
  • INTERNATIONAL
  • 問合せ
  • …  
    • TOP
    • バナー
    • コンテンツ
    • お問い合わせ
    • 繋ぐ未来の大人
    • 事業内容
    • 活動事例
    • BLOG
    • INTERNATIONAL
    • 法人概要
    • ¥
    • 事業紹介資料
    • SNS
    • INTERNATIONAL
    • 問合せ

    高校生食堂▶

    instagram

    一般社団法人 繋ぐ未来の大人

    • TOP
    • バナー
    • コンテンツ
    • お問い合わせ
    • 繋ぐ未来の大人
    • 事業内容
    • 活動事例
    • BLOG
    • INTERNATIONAL
    • 法人概要
    • ¥
    • 事業紹介資料
    • SNS
    • INTERNATIONAL
    • 問合せ
    • …  
      • TOP
      • バナー
      • コンテンツ
      • お問い合わせ
      • 繋ぐ未来の大人
      • 事業内容
      • 活動事例
      • BLOG
      • INTERNATIONAL
      • 法人概要
      • ¥
      • 事業紹介資料
      • SNS
      • INTERNATIONAL
      • 問合せ

      高校生食堂▶

      instagram

      一般社団法人 繋ぐ未来の大人

      沿革 ▶

      【業歴】

      2021年6月  鹿tariyan店主 坂口聡が高校生食堂実施について賛同者の募集を開始。

      2021年7月  HUB Satsuma-sendai city 上水樽洋平「高校生食堂」実施に賛同。

      2021年7月  株式会社O's company 代表取締役 大上泰弘「高校生食堂」実施に賛同。

      2021年7月 日栄商事株式会社 代表取締役 外原亮「高校生食堂」実施に賛同。

      2021年8月  Office IHARA 代表 伊原友寛「高校生食堂」実施に賛同。

      2021年8月  日笠山水産株式会社 代表取締役 日笠山誠「高校生食堂」実施に賛同。

      2021年8月 鹿tariyan店主 坂口聡が発起人となり「高校生食堂実行員会」を設立。

      2021年10月 高校生食堂オリエンテーション開催(薩摩川内市在住の高校生13名参加)

      2021年11月 高校生食堂の実施。

      2021年12月 一般社団法人未来の大人応援プロジェクト(本社:三重県伊勢市) 視察。

      2022年2月  株式会社O's company 代表取締役 大上泰弘が、高校生食堂実行員会メンバーと

      共に一般社団法人繋ぐ未来の大人(本社:鹿児島県薩摩川内市)を設立。

      高校生食堂の事業化を進める。

      2022年7月  第2回高校生食堂オリエンテーション開催。

      (薩摩川内市在住の高校生20名程度募集)

      2022年10月 第2回高校生食堂事業の実施予定。

      【2022年度の活動内容】

      2022度は薩摩川内市の川内駅周辺及び甑島の地域課題と向き合い事業展開を行う。

      高校生が川内駅周辺や、甑島の地域資源(ひと、モノ、自然、歴史、名所旧跡、産業等)と交流し、見直し、活用して一日限定の「高校生食堂」を開店する。

      パートナー企業には薩摩川内市で創業し半世紀を超える老舗の川内ホテルを選定し、協同で事業展開を行う。また、甑島や県内大型商業施設での実地研修の導入、同事業に賛同する複数の県内外の企業や専門家から講習などのビジネスサポートを得るなど、法人事業として前回よりも質の高い高校生食堂を展開する。

       

      前へ
      次へ
      郷中教育 ▶
       サイトへ戻る
      すべての投稿
      ×

      もう少しで完了します。

      あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

      OK

        高校生食堂
        メール問合せ